一振りでカレーの王子様カレーを大人仕様に変えてくれる魔法のスパイス、カレーの恩返しが、モスバーガーとまさかのコラボです!
モスバーガー×ほぼ日 スペシャルキャンペーン
モスに、カレーをかけてみよう。
無くなり次第終了とのことなので、興味のある方は是非早めにモスバーガーへ!
情報まとめましたのでご確認ください!
ほぼ日コラボ「モスに、カレーをかけてみよう」概要
特別仕様の2グラム入りカレーの恩返しがレジ横に登場し、販売されます。
好きな商品と一緒に注文して、自分好みにでいろんな商品にトッピングして楽しもう、というもの。
「カレーの恩返し」はハンバーガーに限らず、
モスチキンやオニポテ、シェイクなどにも合います。
モスチキンやオニポテ、ハンバーガーに合うのは分かる…シェ、シェイクにも合うの?!ほんとに??

期間
2019年3月16日~
数量限定
価格
1袋2g入り:税込み70円
実施店舗
全国のモスバーガー(1部店舗を除く)
ほぼ日のカレーの恩返しって何?
カレーの恩返しとは、ほぼ日手帳などを手掛けるコピーライターの糸井重里さんの会社、株式会社ほぼ日がプロデュースした、カレーの仕上げ用スパイス調味料です。
使用スパイスは12種類
カレーの恩返しには次の12種類のスパイスが入っています
- カルダモン
- クミン
- コリアンダー
- ターメリック
- シナモン
- ピンクペッパー
- クローブ
- 唐辛子
- ローレル
- フェンネル
- フェネグリーク
- レモングラス

カレーの恩返しの基本の使い方
カレーの恩返しの基本の使い方は、いつものカレーにちょっと加える方法です。
いつものカレーにちょっと加えるだけで、すごく奥の深い味になったり、盛り付けたカレーにちょこっとトッピングするように振りかけてもおいしく食べられます。
子供用に作った甘いカレーに加えると、ぐっと大人仕様になって美味しくなったりもします。

カレー以外にも使えます
非常にバランスの取れたミックススパイスですので、炒め物などの味付けにもピッタリですし、カレー塩やカレーマヨネーズなんかもおいしくできます。
唐揚げなどの下味に使ってもいいそうです!
【ほぼ日コラボ】カレーの恩返しがモスとコラボ|「モスに、カレーをかけてみよう」まとめ
- 期間:2019年3月16日~ 数量限定(なくなり次第終了)
- 価格:1袋2g入り 税込み70円
- 実施店舗:全国のモスバーガー(一部店舗を除く)
今回のカレーの恩返しとモスのコラボの面白いところは、特別なコラボメニューが出るわけではなく、少量包装のカレーの恩返しがレジ横に置かれるだけ、ということです。
カレーの恩返しを何にトッピングするのかは、お客様それぞれが決められるので、それこそモスの全商品がコラボの対象です。

カレーの恩返しはほぼ日ストアはもちろんのこと、Amazonや店によってはスーパーでも売っているのですが、「12種類のスパイスをいい感じにミックスした商品」とはいえ、味がわからないのでなかなか買いにくい方もいるかもしれません。
今回は2gで70円という、非常に手に取りやすい価格で販売されるため、気になっていたんだけどまだ買ったことがない、という方には、お手頃に試せるので良いと思います。

それでは!