東京ドームシティで、2019年春も子供向けリアル脱出ゲームが開催されます。
【しまじろうと ゆめのヒーローランド】
イベント開始まであと1ヵ月となりました!
事前にチケットを買っておくと、当日スムーズにゲームをはじめられるので前売券の購入がオススメですよ~!▼イベントの詳細はコチラhttps://t.co/v4j6fkKcSD#しまじろうゆうえんち pic.twitter.com/zKRdL8AUvU
— 東京ドームシティ アトラクションズ【公式】 (@at_raku) 2019年2月20日
「しまじろうと夢のヒーローランド」です。
さっそく概要です!
しまじろうと夢のヒーローランドは、しまじろうコラボの第2弾で、私は2018年のイベントに参加しましたので、その感想もまとめました。
「しまじろうと夢のヒーローランド」(東京公演)
リアル脱出ゲームとしまじろうがコラボしたイベントです。
東京ドームシティではこれまでも、様々なのコラボしたリアル脱出ゲームが行われてきましたが、2019年の春も、2018年春に引き続きしまじろうコラボ。
リアル脱出ゲームは大人向けのイベントが基本で、子どもには難しすぎることが多いのですが、このしまじろうコラボに限っては推奨年齢が2~6歳と、完全に子供向けです。
子供向けリアル脱出ゲームの中でも、一番対象年齢が低いイベントです。
もちろん、子供向けイベントなので制限時間無制限の、園内回遊型のイベント。当日に最後までできなくても、期間内であれば後日途中から再開することもできます。
小さな子供の謎解き、リアル脱出ゲームデビューに最適なイベントです。
期間
2019年3月20日~6月2日
価格
前売券 親子ペアチケット3800円(おとな1名こども1名)
追加こどもチケット2100円
追加大人チケット1700円
当日券 親子ペアチケット4200円(おとな1名こども1名)
追加こどもチケット2300円
追加大人チケット1900円
場所
東京ドームシティアトラクションズ
「しまじろうと夢のヒーローランド」所要時間(見込み)・難易度(予想)
今回公式に書いてある所要時間は1時間程度、とのことです。
しかし、小さな子どもが参加するイベントなので、所要時間の見込みは立ちにくいと思います。時間にはある程度余裕を見たほうがいいでしょう。
私は2018年春に行われた「しまじろうと まほうのゆうえんち」に長男と次男を連れて参加しました。
本日で「しまじろうと まほうのゆうえんち」は終了しました!まほうマスターのみんな、遊びに来てくれてありがとう🏰✨また東京ドームシティ アトラクションズに遊びに来てね〜🎪まったね〜🎶#しまじろうゆうえんち pic.twitter.com/UZigkRSUBF
— 東京ドームシティ アトラクションズ【公式】 (@at_raku) 2018年5月6日
当時長男は5歳だったので、推奨年齢内ではあったのですが・・・



生意気にも、このような発言をしておりました。
参加特典として、子どもはアイテム(魔法の帽子と杖)をもらえ、身に着けて冒険に出るのですが、それがもう年齢的にこっぱずかしかったようです。
実際のところは、長男はしまじろう好きはとっくに卒業してしまっていたことが原因だとは思うのです。確かに謎自体は、すごく子供向けに作られていて、そういう意味では小さい子にやさしいイベントです。

親も一緒に参加するのイベントなので、難易度としては3~4歳くらいがベストかなぁと思います。
「しまじろうと夢のヒーローランド」で謎解きデビューしよう!
「しまじろうと夢のヒーローランド」はリアル脱出ゲームではおなじみのスクラップ主催です。
昨年に引き続き第2弾の開催ということなので、去年のイベントが好評だったということでしょう。
ぜひ、小さいお子様のリアル脱出デビューしてみてください!
私はもしかしたら・・・次男を連れて参加してみようかなと思います!
それでは!