「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]の感想

発売直後、というより予約段階から話題騒然となり、買えない、売り切れ、入荷待ち・・・と大騒ぎになった本、それがGoogle AdSense マネタイズの教科書[完全版]、通称「のんくら本」です。

ブログ初心者の私ですが・・・実は発売前の段階からかなり楽しみにしており、発売直後にうまいこと注文して手に入れました。

届いてすぐ読み始め・・・今2週目をまた読んでいるところです。

感想などを書いていきたいと思います。

前提として、私の現状はというと、よくわからないままの状態で半年ほどブログを書いてきて、現在100記事はこえてきましたが未だよくわかっていない初級レベル。

ごく一部の記事だけがまぁまぁ読まれて、クリスマスバブルで物販で少し収益が出た状態、アフィリエイトは向いてないような気がするので、アドセンス頑張りたいなぁ、と思いながら、ワーママ子育て系雑記ブログを運営中、そして迷走中て感じです。

以下、Chapterごとに書いていきます。書評というより・・・感想です。

TOC

Chapter_1 テーマ選びが大事なのはわかる、でも難しい!

まず、Google AdSense マネタイズの教科書[完全版](以下「のんくら本」とします)は、非常に情報量が多い読み応えのある本です。が、言葉自体は平易なもので書かれているので、初級レベルの私が読んでも、内容は分かります。

分かるのですが!わかることと実践できるかってことはだいぶ違う、のです。

Chapter_1は、まずテーマ選びのことが書かれています。テーマ選びは非常に重要である。アクセス数はテーマ選びで9割決まる!とも書かれていて、確かに!その通りだ!すごいな!と思うのですが、いざ、では自分が書けそうなテーマを選んでみましょう、となると、悲しいことに全く思い当たらないのです・・・

これは私の発想力の乏しさゆえなのか、それともひとえに経験が足りないからなのか、そもそも両方なのか・・・

テーマ選びが大事なんだ!ということはよくよくわかった感じがするのですが、じゃぁこのテーマで新サイト作ろう!というところまではなかなかいかないので、とりあえず保留。テーマを探して探してそれ以上何も進まない、というわけにもいきませんので、とりあえずは現在の雑記ブログを頑張ろうと思います。

Chapter_2 のんくら式SEO戦略は非常に新鮮でした

Chapter_2はSEO戦略です。アドセンスを攻略しようというのですから、アクセス数の確保は必須。そのためのSEO戦略なのですが、私がこの半年ほど、いろいろ情報収集してきた内容とは真逆のこともちらほら出てきて目からうろこ状態。

とはいえ、やはりわかりやすい言葉で書かれているため、理解はできます。納得もできました。

Chapter_2に関しては、すぐにすべてを取り入れるのは難しくとも、少しずつでも実践していきやすく、非常に参考になると思いました。

記事単位で対策できる内容が主だったので、私の雑記ブログでも実践しやすいです。

Chapter_3 サイト構築の事例

おそらく、のんくら式の非常に重要な部分、根幹にかかわる部分なのでは、と思いながら、一番難しいと感じたのがここです。

書かれていることは、理解はできます。サイトの事例も複数あげてくださっていて、なるほど!すっきりしていて素敵だな!と思うのですが、じゃぁこれを自分で設計するにはどうしたら、と考えると、この部分に関してはほとんどお手上げです。。。という感じでした。

これは私のセンスのなさなのか・・・やはり経験値の不足なのか・・・経験値は圧倒的に不足しているのは分かるのですが、いつかこのChapterを完全に理解して自分のサイトに落とし込めるようになるのか、と考えると甚だ疑問です。

特に、まとめページ(カテゴリーページ)関連が全般が難しいと感じました。

また、今ある雑記ブログにこの内容を応用したい、とも考えますが・・・果たしてどのように導入したらいいのか、さっぱりわかりません。

とりあえず、まとまりのある記事軍について、まとめ記事を作って内部リンクを張ろうかな、それをトップページの上のほうに貼っておこうかな、というのができる程度です。

このChapterについては、今後も折を見て読み返し、理解を深めたいと思います。

Chapter_4 アドセンス運用方法は非常に取り入れやすい

Chapter_4はアドセンスの運用方法です。

こちらは具体的な施策といった感じですので、雑記ブログにも取り入れやすく、非常に参考になりました。

アドセンス、貼ってはいますが、レポートとか読み切れていないことがよくわかりましたので、本を参考に自分のサイトの解析をしたいと思います。

Chapter_5 オーソリティサイトについて

Chapter_5もChapter_3と同じく、難解でした・・・が、サイト運営そのものについての夢が何だか広がるような気分になりました。

ブログ型、完結型、ツール型、という考え方が、ブログからすると新鮮です。特にツール型、など考えたことがありませんでした。

ただここでも私の発想力のなさから、どんなツールを作れば世の中の役に立って見に来てもらえるようになるのか、はさっぱりわかりません。

また、やはり「特化サイト」を作ると効果的なのではないかと考えさせられます。雑記ブログにうまく融合させられるか、今後考えてみます。

Chapter_6 メンタルの保ち方指南

Chapter_6に関しては、まだ私はPVで一喜一憂ほど普段から収益などがあるわけではないためなんとも言えませんが・・・本格的にサイト運営をしていけば1度は陥るだろう心理状態について解説されています。

やはりサイト運営は孤独な部分があるのだなと考えさせられます。あとはリスクヘッジですね。現状私は1つのブログでほぼ手一杯ですが、折を見て、サイトを増やす(できれば特化サイトを)ことを考えていくべきのようです。

のんくら本感想まとめ

私はまとまった時間があまりとれないため、読みとおすのにも結構な時間がかかってしまいましたが、全体として文章自体は平易で読みやすく、理解しやすいです。

内容は、私にはわかる部分と分からない部分がありました。

分からない部分に関しては、やはり経験値不足の点はあると思うので、今後、何度か読み返すうちに飲み込めればと思っています。

読後の感想としては、何とかしてよいテーマを見つけ出し、ばっちりのんくら式を実践したサイトを一つ作ってみたいなぁ、という気持ちになります。

そのためにはとにかくまずはテーマ選びを・・・何しろ9割がここで決まるのですからね・・・・・・

実践はしばらく先になりそうです。

それでは!

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Let's share this post!
なつめ
2人の男児を育てながら、都内某所でフルタイム勤務中のワーママ。
子供達と日常を楽しく過ごしながら、おもちゃ、子どもイベント、小説などの情報を発信中
TOC
閉じる