アトピーには海水浴が効くとか逆効果だとか、聞いたことがありませんか?
実際、効果ありの人もいれば悪化する人もいるようです。
我が家の次男にはどうなんだろう?と気になったので、行ってきました!伊豆の下田まで!
結果として、次男の肌質には合っていたみたいです!
アトピーっ子を海水浴させてみた様子と、海水浴後の肌の変化について、画像付きでご紹介します。
海水浴はアトピーにいいの?悪いの?真逆のウワサがある理由
アトピーに海水浴が効いた!って話、時々聞きませんか?
ネットを使わないうちの母親ですら知っていたので、結構前からあるウワサなんだと思います。
逆に、海水浴に行ったらアトピー悪化した、最悪!というのも聞いたことあります。
結局どっちなのー?て話ですがこれおそらく、人によるんです。
効く人には劇的に効くので、アトピーに効果的だよ!てウワサが出回るし、悪化する人はかなり悪化しちゃうので、海水浴なんて効くわけないじゃん!て声が聞こえてくるのです。
たぶん、なんも変わらん、という人もいますね、目立たないけど。
海水浴がどういうタイプのアトピーに効くか、効かないか、は残念ながら分かりません。噂にもなっていません。
そう!試してみないと分からないからです!
次男のアトピーに海水浴が効果的かもしれないと思ったワケ
試してみないと実際のところ分からないとは言っても、うちの次男にはたぶん効くんじゃないかなと私は思っていました。
父親(もとアトピー)が幼少期、海に行くたびにアトピーが良くなったような記憶があるというからです。
アトピーの原因は私にはどうもよくわからないのですが、病院に行くといつも、家族のアレルギーやアトピーの既往歴を聞かれます。
必ず聞かれるので、遺伝が強く関連しているのだろうと思っています。
海水浴のアトピーへの効果を期待して、海に3時間ほど入ってみる
下田の海に午後3時ごろから、3時間ほど入っていました。
怖がって潜るなどはできなかったので(当たり前です…)せいぜい腰ぐらいまでしか海水と触れ合っていません。
次男の一番ひどい部分は足首なので良しとします。
海に入ってもかゆがらない
プールの時には、塩素入りの水に入ってしばらくするとかゆがり始めましたが、海では全くそんなことがありませんでした。
何にも気にしていない様子です。
砂が足首についても特に問題なし。
海水からでてしばらく休んでも問題ない
海からあげて、砂浜などで休憩していると水分は乾いていきますが、乾いても特に変化ありませんでした。
プールの時には、プール後に猛烈なかゆみに襲われてかきむしって流血していましたが、そんなこと全くなしです。
海から上がった後は真水でしっかり洗う
海水では特に悪化するようには思えませんでしたが、海から上がったあとはホテルに帰り、しっかり流して洗いました。
石鹸も低刺激のものを使っています。
お風呂の後は、普段から使っている皮膚科の保湿(ビーソフテンローション+抗菌剤)と軟膏(弱い抗生剤入り)を塗ります。
我が家ではステロイドは使っていません。
海水浴のアトピーへの効果はどうだったのか
まず、その後も全然かゆがりませんでした。
子どもは回復力がすごいので、掻かないだけで傷口はどんどん治っていきます。
海から帰宅した日の夜の足首の様子です

ちなみに普段はこれくらいです。ちょっと同じ大きさに撮れませんでしたが…

海の後の方が、ずいぶん綺麗になっているのがわかります。
(後日談)海水浴の効果は秋まで続いた
今回の海水浴によって次男の足首の傷は劇的によくなりましたが、その効果は結局本格的に乾燥が始まる晩秋までは続きました。
本人にとっても親の私にとっても、次男が足首をかきむしらないで済むという非常に心安らかな日々は結構長く続いたのですが、11月ごろからの関東の冬の乾燥は乗り越えられず、海水浴前の状態と同じ感じに戻ってしまいました。
やはり、根治しているわけではない、ということがわかります。
次男のアトピーにとっての海水浴は、効果の長い対処療法のようなものです。そうだとしても効果は劇的でしたので、できるだけ毎年、夏はきれいなうみn
なぜ海が効くのかはよくわからない
結果として、うちの次男には海が効果があることが分かったわけですが、なぜ海が効くのか、はよくわかりません。
調べてみると
- 海に行くことでストレスから解放される
- 海水による殺菌効果
- 日光による殺菌効果
- 海水に含まれるミネラルが肌にいい
- 浸透圧の関係で、肌の下にあるかゆみ成分が押し出される
などなどの説が出てくるのですが、どれも決定的ではありません。
次男は日常的にイソジン殺菌しているし、海に行くことでストレス発散しているとも思えないし…
個人的には、浸透圧の関係でかゆみ成分が外に出る、という説は面白いなと思っています。
アトピーに海水浴が効く場合はある やってみる価値はある
海水浴はアトピーに効くのか、ですが、うちの次男のように結構劇的に効いてしまう場合があることがわかりました。
海水に入るとアトピーのかゆみが軽減され、掻かないで済むようになるため結果的によくなる、という感じです。
これは、かゆみが収まることによる一時的な効果です。海から帰って1週間ほどで、またなんとなくかゆくなるようでしたが、ゆるゆると効果は続き、結局晩秋まで肌の状態はそれなりに良好でした。
ではなぜかゆくなくなるのか、は残念ながら私にはわかりませんが、効果があるのでこれからも続けようと思います。
海に入るとかゆくなくなるアトピーか、むしろかゆみが増してしまうアトピーか、は試してみない限りわかりません。
悪化のリスクは当然あるわけですが…やってみる価値はあると思います。
特に両親がアトピーで、海に入ったらよくなっていたような気がする、などと言う場合、同じ体質を受け継いでいるかもしれません。
もし、海で軽減するアトピーだ!と分かればラッキーです。
アトピーっ子は塩素に反応してプール遊びができない場合が多いので、海なら入れるというのはとても大きいです。
子どもが大きくなり、自分の行動を自分で決めはじめた時にも、どういうことがアトピーにプラスかマイナスか、把握していることは重要だと思っています。
ではまた!
「アトピー・アレルギー」関連記事