「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

上野の昆虫展で「昆活しようぜ!」2018|混雑状況や中の様子、感想まとめ

香川照之氏の特別展昆虫のポスター

夏休み明けを狙って、上野の国立科学博物館で開催中の「特別展 昆虫」に行ってきました。

混雑が予想されていたので、1歳の次男はお留守番。6歳長男と2人です。

TOC

イベント概要

期間

2018年7月13日~10月8日

価格

当日券大人:1600円

当日券子ども:600円(小・中・高校生・未就学児は無料)

金・土限定ペア得ナイト券:2000円

場所

国立科学博物館(東京・上野公園)

混雑状況

条件として、日曜日(9月9日)の昼過ぎで、入場券の購入で10分程度、入場に20分程度は並びました。

正直、以前の特別展に行った時の記憶もあり、もっと混んでいることを予想していました。そのため全然空いてる!という印象です。

なお、公式ツイッター@konchutenでお知らせしているので参考にするといいです。

展示の様子

展示内容は盛りだくさんなので、紹介しきれません。印象深いところだけいくつか。

音声ガイドは面白い

何しろ今回はオフィシャルサポーターに昆活マイスターの香川照之さんがついています。

音声ガイダンスに香川さんが登場すると聞いていたので、まず初めに借りました。550円。

昆虫展の音声ガイド

全編にわたって香川さんが話してくれるわけではないのですが、それでも要所要所で登場するので面白いです。

香川さんは本当に今回の企画に力を入れているんだなと思いました。

巨大模型

入場してすぐは昆虫の巨大模型のコーナーでした。

昆虫展のクワガタの巨大オオブジェ

昆虫展のハチの巨大オブジェ

まだ難しい話はよく分からない未就学児でも、このような大きく迫力があり、見てすぐわかるような企画ですと盛り上がります。

Gの部屋

Gって、あの、キッチンとかで出る黒光りしたあのGです。

Gの部屋特別展示がありました。Gも立派な昆虫なんでね。

Gにも種類がいろいろいて、生体展示されていたGはよく民家にいるGとは違うので安心してください!

膨大な標本展示

後半に標本コーナーがあるのですが、もう壁一面圧倒されるほどの標本の数です。

内容よりもその量にびっくりします。

昆虫展の膨大な量の標本展示

香川照之「昆活マイスター企画」

第2展示場には香川さんの企画したコーナーもあります。

香川照之考案昆虫愛企画

香川照之の昆虫年表

あふれる昆虫愛、ここでも存分に発揮。

物販コーナー

展示会恒例のお土産コーナーです。

ものすごく混んでいたのもあってよく見られなかったのですが、公式図録をはじめ、様々な昆虫グッズが販売されていました。

昆虫展の公式図録のポスター

昆虫展の物販コーナー

昆虫展の感想

行った時期はよかったと思う

9月9日日曜日に行きました。

何しろ今回は、昆虫マイスターの話題性もあって、夏休みは相当混んでいたと思います。

国立科学博物館の特別展は、終了間際もまたものすごく混みます。

平日は仕事があって行けないことを考えると、行った時期はなかなか良かったと思います。

土日で、さほど待たずに中に入れたのはよかったです。

中はかなり混んでいる

意外と早く中に入れたとはいっても、中は相当に混雑していました。

べび―カーでは到底無理なので、外に置いて入ることになります。

人が多く、壁際の展示や説明の掲示はあんまりよくみられません。

小さい子は視線も低いので余計に見えません。長男もちょっとイライラしているようでした。

音声ガイドはいい

今回音声ガイドを借りたのは、香川さんの熱い解説が聞いてみたかったからなのですが、結果的に借りておいてよかったと思います。

壁際の展示などがよく見えなくても、要所要所では音声ガイダンスが聞けます。

本当はじっくり展示を見ながら聞きたいところですが、聞くだけでもだいぶましです。

音声ガイドもない、展示も見えない、説明も読めない、ですと、内容がほとんど理解できませんからね。

展示の内容は当然だがレベル高い

国立科学博物館の特別展ですから、展示の内容は当然ながらレベルが高いです。

難しいことがいまいちよく理解できない未就学児には、ちょっとよくわからないところも多かったとのことでした。

しかし、さすがに展示方法もうまいので、子どもも楽しめるような工夫がされているので、すっかり飽きるということもなく長男も最後まで頑張れました。

香川さんの情熱が伝わる

この記事の中でももうずいぶん伝わっているとは思いますが、香川照之さんの今回の企画に対する思いはすごいんだぁ、と随所で感じます。

いつも迫力ある怖い役などをやっているイメージとはまるで違います。

その昆虫愛には感服いたします。

ふれあいコーナーはない

念のため、ですが、昆虫ふれあいコーナーはありません!

生体展示はありましたが、触れません。

昆虫と戯れるのが目的でしたら、豊島園の昆虫館などがおすすめですよ。一年中ヘラクレスオオカブトに会えますし。

「特別展昆虫」に行くなら9月中がおすすめです

今回でもやっぱり満足行くまでじっくり見ることはできませんでした。

終了まじかになると更なる混雑が予想されるので、行く予定の方は早めのほうがいいと思います。

大人も、子どもも、楽しめます!

それでは!

 

香川照之氏の特別展昆虫のポスター

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Let's share this post!
なつめ
2人の男児を育てながら、都内某所でフルタイム勤務中のワーママ。
子供達と日常を楽しく過ごしながら、おもちゃ、子どもイベント、小説などの情報を発信中
TOC
閉じる