保育園は決まるまでも保活が大変ですが、決まったら今度は入園準備が結構大変です。
ましてや、第1子ですと情報もあんまりないし…保育園っていったいどんなところなの?と疑問に思ったり不安になったりすることがあると思います。
もちろん保育園ごとに行事や一日の流れ、持ち物などは違うと思いますが、子供を二人とも0歳から保育園に入れた我が家の事例や、他の保育園に入れているお母さんの話など、いろいろな情報をまとめました。
保育園生活のイメージや持ち物など、一例として参考にしていただければと思います。
保育園入園準備
保育園に入園するにあたり、いろいろ買いそろえたりと準備が必要になります。
保育園児の服装や持ち物について参考にしてください。
保育園の服装の決まりについて
保育園は基本自由服ですが、服装には一定の決まりがあるところがほとんどです。
園によって基準は様々ですが、よくあるNG服についてまとめました。
保育園リュックの選び方
乳児の頃は自分で荷物を持てませんが、年齢が進み幼児クラスになると、各自、保育園リュックを用意するよう言われることが多いと思います。
保育園リュックの選び方、特に男の子向けの保育園リュックの選び方と、保育園でよく見る人気のリュックをご紹介しています。
保育園入園と仕事復帰について
フルタイムワーママのリアルなタイムスケジュール
私は次男を生後4ヶ月で保育園に入園させてフルタイムで仕事復帰してしまいました。その時長男は4歳。
結果、夜間授乳と夜泣きでまともに眠れない日々が続き、ふらふらで何度か倒れるという事態に。
フルタイムワーママのリアルなタイムスケジュールと、夜間授乳や夜泣きでつらい時期の乗り越え方についてまとめました。
>>夜間授乳や夜泣きで不眠…フルタイムワーママのリアルタイムスケジュールと辛い時期の乗り越え方
0歳入園と母乳継続について
長い、とは限らないのですが、育休後の仕事復帰はだれでも大変です。
特に私のように完全母乳、いわゆる完母で育てていた子を0歳で保育園に入園させて仕事復帰となると、どうしても出てくるのが、母乳を継続するかどうか問題です。
ちなみに私は、断乳も粉ミルクへの切り替えもせず、母乳の割合が多めの混合で0歳児を過ごしました。
搾乳、冷凍母乳についてポイントをまとめました。
>>フルタイムでの仕事復帰でも母乳を続ける方法|搾乳・冷凍・持ち運びのポイント
発熱、お呼び出し問題
保育園に預ける以上、子どもの発熱での欠勤や、園からの呼び出しは必ずあります!
子供がふたりとも男の子だったせいもあると思いますが、乳児の頃はかなりの頻度で発熱をしました。
特に長男は高熱を出しやすい体質だったため、高熱がやっと下がったと思ったら1日置いてまた発熱、なんてことも…
子供が免疫を獲得して強くなるまでの間、どのようにして乗り切ったか、経験談を中心にまとめました。
>>またお熱…いつまで続く?発熱ラッシュ。周りに頼ってうまく切りぬけよう!
保育園生活いろいろ
保育園児の夜寝ない問題について
保育園児は夜寝かなかねない、寝るのが遅い、寝つきが悪い、というのはちらほらと聞く話です。
では、保育園児はなぜ夜寝ないのか。
実際、我が家の長男も次男も0歳から保育園の生粋の保育園児ですが、非常に寝つきが悪くよく夜中まで遊んでいました。
保育園児の夜寝ない問題についてまとめました。
>>保育園児が夜寝ない・・・原因と早く寝かしつけるための対策について
雨の日の送迎が少しでも楽になる服装
雨の日の保育園の送迎って、本当に大変で憂鬱です。
それでも6年も保育園生活をしていますと、ちょっとしたコツなどがわかってきます。
雨の日の送迎はどうしたら少しでも楽なのか、主に服装についてまとめました。
保育園の水遊びとアトピーの関係について
アトピー、アレルギーがある子供はだんだんと増えていると聞きます。
我が家は次男が食物アレルギーとアトピーです(長男は治りました)
保育園では、夏場に水遊びをすると思いますが、その水遊びで、びっくりするほどアトピーが悪化しました。
保育園の水遊びでの残留塩素については完全に盲点でした。
アトピー気味のお子さんをお持ちの方は、水遊びが始まったら、念のため肌の状態をチェックしてください。